2008-01-01から1年間の記事一覧

サンタの悩み頃

世界中のサンタさんが頭を悩ませる季節ですね。通勤途中、「お、こういうのケイくん@5歳のプレゼントにいい!」と思いついたものがあったのですが、会社について仕事をはじめたら、きれいサッパリ忘れてしまった。なんだっけかなぁ。逃したネタは大きい?!

紀伊国屋ってドバイにも出展しているんだー。ドバイモールとやらに。知らなかった。興味をもって、検索してみるといろんなブログで現地のレポートがある(こことかこことかこことか)。広〜いらしい。日本の本は、2、3倍の値になるのは、仕方がない?!ち…

 ケイくんはお父さんと

昨日の夜から、ケイくんと夫はスキーへ。夜に出て、現地近くで車中泊。もちろん、寝袋持参。昨年は、そりで遊んでいただけだが、今日はちゃんと板ですべる練習。二人で一緒にすべったんだって。 スキーが大好きでずっと子どもと一緒に行きたいと言っていた夫…

 カエル!か

内閣府は、今年6月から、ワークライフバランスを推進するために「カエル!ジャパン」というキャンペーンを展開しているらしい。わりとこの手のテーマには興味を持っているほうだと思うが、残念ながら半年前に始まったこのキャンペーンについてはまったく知ら…

 メビウスの輪にいるの?

ずっとワイくん@1歳3か月の調子が悪く(熱の風邪→お腹の風邪などいくつかが続いた)、体が治った先週末からも精神的には不安定な状態が続いていたのだが、今週に入ってずいぶん笑顔が増えた。実に2週間近くかかったことになる。なにせ、親がゆっくり面倒…

 助っ人帰宅

強力な助っ人である母は、昨日無事帰宅。いてくれた1週間、ほーんとに助かった。同居していたり、近所にいて日頃母親ありきの育児をしている人は「母なしでは生活が成り立たない」ってよく言っているのを聞くけど、確かにいてもらうと随分助かるし、いつの…

 今日は愚痴らせて

信じられない忙しさ。なんなんでしょう、この1か月くらいの記憶が飛ぶくらいのめまぐるしさは。 ただでさえかなりの作業量が予想され、ここ1か月ほど夫にあきれられるくらい夜なべ仕事をやったのにもかかわらず、まったく焼け石に水とでもいいましょうか、終…

 そんな季節ですね

はい、今日出してきました。

 一家絶滅の危機?

しばらく更新が滞っていたが、仕事があまりに忙しいうえに、一家で倒れていたため。金曜日は、ずっと調子の悪いワイくん@1歳3ヶ月とずーーーーと一緒に寝ていたし(久しぶりに起き上がれんかった)、ワイくんの(ノロウィルスの疑いもあり)が自分だけで…

 またまた病後児

土曜日9度台まで熱があがり、日曜日は7度台で推移していたワイくん@1歳2ヶ月。日曜日、8度台後半まで熱が上がったケイくん@5歳。今朝は、2人とも6度台まで下がっていたが、週の頭だし、ここで無理をしてまたぶり返したら大変と思い、今日は2人で病後児保育…

 ありがたや、病後児施設

水曜日から熱を出しているワイくん@1歳2か月。水曜日のお迎えコールには私が対応し、昨日は夫が有給をとって看病したが、今日はだいぶ熱も下がってきたこともあり、病後児保育に連れて行った。 病後児保育施設にはケイくん@5歳が0歳のころからお世話に…

子どもの伝達力

最近のケイくん@5歳は、ポケモン、ポケモン・・・寝てもさめてもポケモンの話。ポケモンについては、ほとんどテレビを見たこともないし(ここ2、3回ようやく日曜日の朝の番組を見始めた)、本もちょっと前まで1冊もなかった(最近ねだられて1冊だけ買った…

 休日、おうち仕事は

今日は、夫と子供2人でお出かけしてもらった。というのも、すっごく大量の仕事をお持ち帰りしていて、夜な夜なやるだけではとっても間に合わない!ってことで「午前中だけでも子供たちの面倒見てて!」ってことで時間を作ってもらったのだ。 「じゃ、ちょっ…

はじめての進級

ケイくん@5歳が進級した。7月から通っているスイミングスクールのクラスのお話だ。今まで一番下の「カメ」さんクラスだったのが、1つ上の「カニ」さんクラスになったのだ。 このように「客観的な何かの基準をクリアしてステージが上がった」という経験は初…

「eChat Vancouver」最終回

Web

ポッドキャストで毎回楽しみに聞いていた「eChat Vancouver」が今日で最終回を迎えた。 「eChat Vancouver」は、、日系2世でバイリンガルなYukoさんと、Tagさんが2人がメインとなり、カナダで英語を勉強中の日本人(一般人)をゲストに迎え、英語でお話する…

 保育参観

午前半休して、ワイくん@1歳2ヶ月の保育参観に行ってきた。「参観」とはいえ、「参」はなく「観」のみ。まだ小さい子達なので、母たちの顔を見ると普段どうりの活動が見られないとのことで、速成の覗き穴*1から、まさに普段の活動の様子を覗かせてもらった…

 幼児雑誌は難しい

今年は稀に見る雑誌の休刊ラッシュの年。年初からどれだけ休刊のお知らせを見たことか。 今日見かけたのは小学館から出ている『マミィ』という幼児雑誌の休刊のお知らせ。 「1972年の創刊以来、約37年にわたって低年齢向けの幼児誌として発行してきたが、少…

 『崖の上のポニョ』

いつも家族4人、もしくは私とワイくん@1歳2ヶ月、夫とケイくん@5歳の二手に分かれるかしてお出かけする我が家。「たまにはお母さんとお出かけしたいなぁ」というケイくんのリクエストもあり、今日はケイくんとデートすることに。行き先は映画館。ショッピ…

 今日の張り紙

今日のお昼は、保育園友達のSさん親子と一緒に近所の中華料理屋に行った。お店の前の張り紙にでかでかと、書いてあったのが、「当店では中国製の食材は一切使用しておりません」今、深刻な問題なのはよーくわかるが、そこは中華料理屋さん。なんだかなぁ。

学祭のパンフ

朝、最寄の駅前でパンフレットをもらった。よく見ると、大学祭のパンフレットだった。自宅最寄り駅から駅5つ分くらい離れたところにある大学のもの。結構遠征して宣伝活動をするもんなのねー(とえいど、結構長くこの駅周辺に住んでいるけど、初めてもらっ…

 『危険な世界史』 中野京子

マリーアントワネットの時代前後100年くらいの西洋史のはみ出しコラム。タイトルには「危険な」とあるが、それほど危険ではない。朝日新聞ブログ「ベルばらkidsぷらざ」で連載中のコラムを集めたものらしく、1つ1つのエピソードがとても短い。サクサク読め…

 正解があるようなないような

「お母さん、なんで会社に行くときには棒のついた靴を履くの?」類: 「なんでスカートをはいているの?(たまーにしかはかないから珍しかったのかも)」 「なんで髪の毛留めているの?」うーん。5歳児に納得できる答えは難しい。

 こんな社史を作れる会社ってスゴイよね

TRCデータ部ログで「社史・オブ・ザ・イヤー2008」としてエントリーされていた「日清食品50年史」。 社史・オブ・ザ・イヤー2008 (TRC データ部ログ) チキンラーメンでおなじみの日清食品の社史だが、これがまた洒落ている。巨大なチキンラーメンの袋にはい…

12年まで5年間で15%のマイナス?

新文化のニュースフラッシュより。 出版販売金額2012年には1兆7800億円、矢野経済研究所が予測 矢野経済研究所はこのほど刊行した『2008年度版 出版社経営総鑑』で、07年2兆0850億円だった出版界の総販売額について09年に1兆9320億円と2兆円を下回り、12…

 衣替え

子ども服だけだが、衣替えをした。今までもちょいちょい衣装ケースからつまみ食い程度に出していたのだが、今日で一気に入れ替え。ケイくん@5歳の110センチの夏服、ワイくん@1歳2ヶ月の80センチの夏服をしまい、110センチの冬服、80センチの冬服を出す。半…

馬事公苑

初めて、馬事公苑に行ってみた。馬事公苑とは、世田谷区にある公園で、日本中央競馬会(JRA)が運営する馬事普及の拠点となっている。ちなみに、ケイくん@5歳に「お馬の公園に行くよ」といったら「競馬場?」と即返された。スレた子ども?いやいや、2度ほど…

 子育て中に夫にして欲しいことランキング2008

gooランキングで「子育て中に夫にして欲しいことランキング2008」が出ていると、 いつも拝見している「windy's note」さんで知った。 1 子どもと一緒に遊ぶ 2 子どもをお風呂に入れる 3 子どもを注意する/叱る 4 自分のことは自分でする 5 一人の時間を作ら…

『親子という病』香山リカ

病、病か、病ねえ。そうかもしれないが、そうだともいえない(ぶつぶつ・・・)。親子という病 (講談社現代新書)作者: 香山リカ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/09/19メディア: 新書購入: 1人 クリック: 14回この商品を含むブログ (23件) を見る

『ジャーナリズム崩壊』上杉 隆

NHK報道局、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者を経て、現在はフリーランスのジャーナリストである上杉隆氏による、日本の記者クラブ制度を筆頭とした日本のジャーナリズムを鋭く批判した本。一般読者にとってはなかなか普段う…

 『ワークライフバランス』

言葉としてはトレンドだし、新書としてそのテーマを扱うのもいいと思うが、本書で書かれている内容が広い、あまりも広い。まさに「ワーク」と「ライフ」の全般問題。「時間管理術」「家事・子育て」「健康管理」「メンタルヘルス」「働き方」というテーマに…