2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

 いただきものたくさん

ついでにいえば、双方の実家からもこの週末、宅配便が。チビのお誕生日カードやら洋服やら、果物やら、雑貨やら・・・。細々としたものがほとんどだが、もらい物だらけのウィークエンドだ。これぞ、シックスポケッツ?

 フィンランド土産

先日、初海外取材@同業者に行ってきた妹が、お土産をもって遊びにきてくれた。行った先はフィンランド。実質いたのは1週間くらいだったらしいが、ホームステイをさせてもらったり(もちろん、仕事の一環。家庭料理の取材らしい)、学校を訪問したりといい経…

分娩予約

今日の定期健診で、「分娩予約」なるものをしてきた。予約金(30万円也:残りは出産後まとめて払う)を添えて申し込むようになっている。もちろん、出産は日時指定じゃないから、希望を出した部屋が取れるとも限らないし、厳密な意味の予約とはちょっと違う…

 冷やし弁当はじめました

最近、じわじわと増えつつある体重*1制限と、むくみ対策など健康管理の意味合いもかねて、お弁当持参率を増やしている。あと、昼休みにあまり外に出たくないってもあるけど*2。お弁当持参でそこで気になるのが、この暑さ。基本は冷房の効いた室内だとはいえ…

『2020年の日本人』松谷明彦

2020年の日本人―人口減少時代をどう生きる作者: 松谷明彦出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2007/06/01メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 82回この商品を含むブログ (10件) を見る

 胎動物語

運動能力がかなり発達している+まだ幾分か子宮に余裕があるという今の時期(8ヶ月)が一番、胎動を激しく感じるらしい。「中の人」もセオリーどおり、激しく動き回ってくれている。ときどき硬いものがボコと出てくるのは、たぶん足(ひざかかかと)だろう…

 自動レジかっ!

先日のこと。ふらりと立ち寄った書店で気になる本があったので、レジへ持っていった。店員さんは4、50代の男性。私が差し出した本をむんずとつかむとレジをたたいた。「××円」。私がお金を出そうとしている間、カバーを電光石火でかけ、こちらが差し出した…

ファーストフードは妊婦の敵・・

今日は出先で時間がなかったので、マックで昼食を済ませた。久しぶりのマックだったのだが*1、これがまた、食べたあと、調子悪い、悪い。食べたあと、某セミナーに参加したのだが、足のむくみが半端じゃなく、話に集中できないほど痛くなってきた。もちろん…

 プール前夜

明日から、待ちに待った保育園のプールが始まる。自転車でいける距離に区民プールもあり、プール自体全くの久しぶりというわけではないが、友達と入るプールは格別のようで、殊のほか楽しみにしているようだ。今日プールに入るに際しての注意事項を聞いてき…

税金

今日は、給料日。ウワサの住民税は、ガッと上がっていました。税源移譲のため税率が変わったからだとと分かっていても、今までの感覚が残っているので「どんなに稼いでる人やねん!」とひとりつっこみ。ついでに、いつもはあまり見ない「厚生年金」の支払額…

贈り物買出しデー

出産祝い×2、夫の母の還暦祝など、贈り物を一気に購入したお買い物デーだった。デパートの店員さんがよかったのと、こちらもわりとこんなのがいいというイメージがあったのもよかったのだろう、件数の割りにいずれもサクサク決まって、爽やかに過ごせた一日…

着々と

我が家のプランタトマト、育ってます。

『迷いと決断』出井伸之

迷いと決断 (新潮新書)作者: 出井伸之出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/12/14メディア: 新書 クリック: 17回この商品を含むブログ (54件) を見る

 足がパンパン

妊婦がよくなるマイナートラブルは一通りしないとすまない体らしい。今週は特に足がむくむ。朝起きたときは普通なのだが、仕事をして、さあ帰ろうと思う頃には足がパンパン。靴を履いて歩いているだけで痛いほど。ただでさえ太い足がさらに太く丸く・・・。…

 雨、雨、降れ降れ

夏かと思うような暑さが続いているが、やっと雨が降ってほっー。今日の保育園からの帰りは、霧雨の中、レインコートを着て自転車といういつもなら「まったく雨降っちゃってぇ」と思うような天気だったが、この時期あまりに雨が降らないのは心配なので、なん…

 『しょうぼうじどうしゃじぷた』渡辺茂男、山本忠敬

しょうぼうじどうしゃじぷた作者: 渡辺茂男,山本忠敬出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 1966/06/10メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 24回この商品を含むブログ (105件) を見る幼稚園児のときに一番好きだった本といえば、この『しょうぼうじどうしゃ …

 おじいさんに席を譲られた

めったに出来ない体験でしょ?朝、ボーと立って本を読んでいたのだが、目の前のおじいさんが「どうぞどうぞ、座って」と言って立ち上がった。見るとお元気そうな方だがどうみても70代以上だ。「いえいえ(あなたのほうが必要でしょー、どうみても)」と答…

『格差社会を生きぬく教育』寺脇研

格差時代を生きぬく教育作者: 寺脇研出版社/メーカー: ユビキタスタジオ発売日: 2006/12メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (11件) を見る「ミスター文部省」と称されていることくらいで、その人となりはほとんど知らなかったのだ が、芯の…

 旅行ガイドなみになるか?海外投資本 

株本がひと段落した感があるが、海外投資のノウハウを書いた本が目立ってきたように思う。従来なら、ひっくるめて「海外投資」だったが、最近はそれぞれの国の事情を解説し、より細分化されているようだ。ざっとみたところ、下記のものが見つかった。まるで…

 ママチャリは手放せない

妊婦は基本的に自転車には乗らないほうがいい、とモノの本やwebには書いてある。曰く、バランスを崩しやすいから、お腹に力がかかるから、何かがあったときに必要以上に力が入って危ないから・・・。とはいえ、普段チビを乗せて保育園に行くのに一番便利なの…

 ブックオフ会長、社長辞任

昨日、橋本社長の著書を読んだばかりなのだが、辞任するそうだ。 東証1部上場で古本販売最大手のブックオフコーポレーションは19日、創業者の坂本孝会長(67)を辞任させる人事を発表した。売り上げの水増しが5月に発覚したことなどの責任をとる。橋本…

 小学館、売上高でトップに

小学館の昨年度の総売上高が1470億円(2月期)となり、講談社(昨年11月期)を14億円上回って初めてトップに立った。(略) 主力の雑誌と書籍の売上高では、依然として講談社が小学館を100億円近く上回った。だが広告収入と映画の配当や著作権料…

正反対の答え方だが両方とも正しい妙

今日、チビとこんな会話を交わした。チ:「お母さん、なんで窓開けたの?」 私:「暑いからだよ」なにげない、自然な会話だ。が、ふと思った。こう答えても会話は成り立つ。チ:「お母さん、なんで窓開けたの?」 私:「涼しいからだよ」なんと、答えが180度…

『お母さん社長が行く!』橋本真由美

お母さん社長が行く! (NB Online book)作者: 橋本真由美出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2007/04/19メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 25回この商品を含むブログ (17件) を見る 就任当時は、非常に話題になった、パート主婦出身でいま…

 はたらく

働くとは「傍(はた)を楽(らく)にすること」というらしいですね。どうせ「働く」なら、世のため、人のためになるほうがいい。他の人を楽に楽しくするほうがいい。なかなかいい言葉だ。覚えておこう。

 富士急ハイランド

チビの保育園の友達家族(4家族×3人ずつの計12人)で富士急ハイランドに行った。梅雨の時期だからお天気がなんて話をしていたが、まったくの杞憂で、とってもいい天気(よすぎて日差しが強すぎで大人はクラクラ・・・)だった。 車で行く人、バスで行く人が…

父の日で母がジーン

今日は父の日。先月、母の日にチビと夫がサプライズで(?)お花を用意してくれて、「お母さんありがとう」と言ってもらえた。あの感動を夫にもとずっと思っていたが、今日は下記のように一日遊びまくって、帰宅は夜になったので、お花を用意できない・・。…

『人口減少時代の読み方』産経新聞「人口減少問題」取材班 (

人口減少時代の読み方―その時、企業は、家族は、社会はどうなる?作者: 産経新聞「人口減少問題」取材班出版社/メーカー: 産経新聞出版発売日: 2006/03/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る1年間の新聞連載のまとめなので、1つ1つは非常…

 今日も検診

毎週のように病院にいっているが(おかげで医療費がすごい!)、今日も定期健診の日。先週の結果を受けた検査などもあって、時間がかかったが、おおむね順調。中の人も1600グラムぐらいになっているらしい。チビが3200ちょっとで生まれたので、ちょ…

ボーナス面談

もうすぐ夏のボーナス。そのための面談(といっても、結構形式的?なもの)があった。ちなみに、このボーナスの使い道はすでに決まっている。分娩費用だ。そろそろ、予約金をもって分娩予約をしにいかなくてはならない。右から左へ流れるのみ(とはいっても…