Web

YouTube、Googleへ

Web

2005年2月の設立からわずか20ヶ月で買収金額16億5000万ドル(約1965億円)!の企業になったそうな。1ヶ月で約100億円稼いだんだ、この会社!YouTubeはとってもいい時期に売れたと思うけど、Googleは回収できるかな?コストのかかり方も半端じゃないし、権利…

 web版図書券?

web

新文化に以下の記事が。 アマゾンサイトで使用できる3000円と5000円分の「Amazonショッピングカード」を、10月3日から全国のローソンほか、ampm、ミニストップの一部店舗で販売する。同サイトでの新たな決済方法となるうえ、贈呈用のギフト券とし…

 電車の画像がこんなに手軽に

普段からDVDなどで電車の画像はよく見ているチビだが、ちょっと前まで間が持たなくなる(?)と、 RealRailway.com:ムービー の電車の画面を見せていた。が、今日思い立ってYouTudeで検索してみたら、出るわ出るわ。各線、各系統の電車がたくさん!1つ1つ…

 YouTubeでダラダラ

web

とあるドラマ(1時間もの)を2本も見てしまった。いかん、こんな時間だ。明日も仕事だ。

 そうは言われましても

「知り合いが副業でフォトライブラリーしてるんだけど、チビちゃんの写真、どう? 今、男の子の写真募集中なんだって」たぶん親切心で言ってくれたのだろう。それは、わかる。でも、いくら知り合いの紹介でも、自分の子どもの写真を、どこのだれだか知らない…

いつの間にかGoogle Calenderが

Web

我が家では、それぞれの予定をGoogle Calenderに書き込んでいる。Yahoo!を使っていたときもあるし、別の予定管理ソフトを使っていたこともあるが、Google Calenderはよく出来ている。いくつものカレンダーが作れるし(たとえば、プライベート、仕事用、家族…

 あの有名ブログもついに

マンション偽造問題のあたりから急に有名になって、いったい誰が書いているんだ、どういう情報ルートを持っているんだなどなど数々の疑問がありつつも膨大なアクセス数を稼ぐブログ「きっこの日記」が、書籍化されるんですねー。本は、どんなつくりになって…

惑星の旅

Web

冥王星降格騒ぎのころにどこかのサイトで紹介されていたいサイト。よく出来ている。 http://jvsc.jst.go.jp/universe/planet/

もう着いた

Web

日曜日、チクチクっとやったTSUTAYA DISCASだが、もうDVDが届いた。早っ! 問題は、見る時間をどう捻出するか、だ。

 TSUTAYA DISCAS

Web

TSUTAYAが宅配のDVD&CDレンタル『TSUTAYA DISCAS』のキャンペーンをやっているのを見て、早速登録してみた。24時間予約可能、ネットで借りてポストで返せるというネットレンタルは、お店に行っているヒマがあまりなく、しかも近所に大き目のレンタルショッ…

 ミクシィが東証マザーズ上場

Web

ついに決まったようですね、mixiの上場。 ミクシィは8月14日、東京証券取引所マザーズ市場に新規上場を申請し承認された。上場予定日は9月14日で、証券コードは2121。 ついにミクシィが9月14日に東証マザーズ上場 - CNET Japan ITバブル2.0到来?いや、本物…

 20秒の妊婦体験

見る見るお腹が大きくなる様子がわかる。こんなに大きくなるもんだっけ。人種の違いもあるかな。 http://video.google.com/videoplay?docid=4849246880180142446元ネタは、妊娠しておなかが大きくなる様子を早回しで見るムービー - GIGAZINE

 2chは速報に強い?

Web

人身事故があった関係で、帰宅途中の夫が運悪く、電車に閉じ込められてしまった。あと二駅のところでとまってしまったらしく、いつ動き出すかもわからない車内で、現状どうなっているかもわからずイライラ・・・。・・・というのは半分ホントで、半分ウソ。…

 センスを感じるはてなの質問

Web

私は、はてなの人力検索ウォッチャーなのだが、昨日からやっている 【ネタ】おれ、2010年から来た未来人だけど、何か質問ある?… - 人力検索はてな は秀逸。答えるshariaさんの返しがすばらしいのは言うまでもないが、質問者のセンスも気になるところ。…

 ヤフオクが無料化?

Web

ヤフーが「Yahoo!オークション」の入札・落札の完全無料化を検討していることを明らかにした。(略) 入・落札の無料化は「参加者が増え、場が成熟してきた」ための措置という。ヤフオク上の違法行為はほとんどが出品時になされており、入札のハードルを下…

 「次世代ネットビジネスの主役たち」

Web

なにげなくテレビをつけたら、「カンブリア宮殿」(テレ東)という番組がやっていて、ミクシィの笠原健治社長とはてなの近藤淳也社長をゲストに迎えて「次世代ネットビジネスの主役たち」と題した番組をやっていたので、見てみた。彼らをネットビジネスの第…

総務省でSNSを試験的導入

Web

SNSで役所の風通しはよくなるか――総務省が業務で試験導入 総務省が会員制のコミュニティーサービス「ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)」の仕組みを使って、業務上の情報交換を活性化しようという試みを始めた。 テクノロジー : 日経電子…

  遠隔操作のサインは価値がある?

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200603120004.htmlばかばかしい(失礼!)ような気もするが、他への応用は広範囲で利きそうですね。

 インターネットを流れるメールの8割は「迷惑メール」

Web

「インターネット広告のひみつ」経由で見つけた、妙にナットクのニュース。その網の目をくぐりぬけてもなお届く「迷惑メール」も多いんですが。まったくなんとかならないもんか。 通信事業者らで構成される迷惑メール対策団体、Messaging Anti-Abuse Working…

 個人ブログのアクセス数

Web

有名無名、有象無象、ブログは爆発的に増えているが、有名人ブログまたはブログ有名人ではない、ごくフツーの個人ブログは、どのくらいアクセス数を稼いでいるのだろう。個人でブログをしていて、自分のブログのアクセス数を把握してい… - 人力検索はてなで…

 ヤフーもSNS

Web

ついにきた模様。まだ、正式版ではないけど。 ヤフー、日本でも「Yahoo! 360°」を開始してSNSに本格参入 - CNET JapanFPNの「Yahoo!JapanのSNS参入 −mixiとの比較分析」が面白いです。 http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=1…

 「日本ブログ協会」発足

Web

総務省がブログ普及を推進するため、ブログに関する啓蒙活動や調査などを行う「日本ブログ協会」を設立したというニュースがあった。活動内容は「ブログに関する講演会やシンポジウムを開くほか、ビジネスブログの優秀事例の表彰、ユーザーへのアンケート調…

 私はきっと一生ポッドキャスターにはならない

Web

ひと昔前までは手書きだった文字が、ここ数十年のワープロ、パソコンに普及により、タイピングされたものが当たり前になった。書き文字はその人をよく表し、文字を見ただけで誰が書いたのか分かったり、知らない人が書いた文字でも筆跡を見てその人となりを…

 大企業ビジネスマンのネット活用度

Web

FPNにあった、日本初のビジネスSNS『トモモト』閉鎖についてのエントリ http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=1190 を読んで、ふと思ったこと。自分の周りを見ても、大企業勤務者ほど、「ネットの利用の仕方がヘタ」な気がす…

 見れば、分かる。

Web

mixiの「猫大好き、でも飼えないの」というコミュニティで紹介されていたこの映像。 http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/2145.swfもう、たまりません・・・。ネコ派のあなたも、そうでない人もぜひ。

 冬の夜長にmixiを

Web

昨晩は、久々にmixiをめぐってみた。そこで、学生時代の友達を2人捕獲(笑)。マイミク登録を依頼してみると、2人とも速攻返事。みんな遅くまで起きているなー。 mixiを見ていると、微妙な関係の知り合い(ここ数年会ってないとか、1度会ったきりの人とか、…

 不思議な縁

Web

読み終わってとっておく必要もなくなった本は、以前なら、古本屋に売ることが多かったが、最近はアマゾンのマーケットプレイスを利用することが多い。出産時にいただいた赤ちゃん期の育児に関する本を出品していたところ、昨日注文が入ったとメールが来た。…

 そっくりサイトがドンドンできてくる件について

Web

ネットサービス“そっくりさん”登場のなぜ (1/3) - ITmedia NEWS今は「黙認」が主流のようだが、Webの世界にもいずれ、「知恵蔵」裁判のような事件がおきるかも?

 ブログの日?

Web

ARTIFACT@ハテナ系で、「はてなバレンタイン」と題したエントリーがあった。バレンタインデーにちなんで、ネット上で「憧れの男性ブロガーにはてなポイントを送る」のはどうだろうというとこからはじまって、「普段愛読しているブログに読んでます、楽しませ…

子供の名前はすごいことになっている

子どもへの一番初めのプレゼントは「名前」とはよくいったもので、命名の際は、どんな親でも頭を悩ませる。でも、悩みすぎちゃった結果か、頑張る方向がまちがっちゃったのか、笑うしかない(?)って珍名さん続々のサイトを発見。これだけのバラエティ豊か…