ブクログで読書管理

家の蔵書管理が全くできてなくて、「あれ、この本買ったっけ?」となったり、読んだ本をもう一度図書館から借りてきたりしたので、「ブクログ」を利用することにした。
ブクログのもともとの趣旨としては「本の出会い系」だと思うが*1、完全に自分の読書歴管理のツールとして使わせてもらうことにした*2。そのため、自分で設定できるカテゴリを「蔵書読了」とか「蔵書未読」とか「図書館読了」みたいな形にして、とりあえず最近読んだ本を入れてみた。
ブクログは登録が非常に簡単なところが魅力。やる気があれば「評価」や「カテゴリ」「レビュー」などを付けたり、TwitterFacebookと連動させたりとどんどんリッチなコンテンツにできるが、単にリスト化するなら「本棚に登録」ボタンをぼポチッとするだけ。
ここ数日の読書記録は付けたので、次は本棚の本の登録。本棚の前でPCで打つと効率が悪いので(スマホなどで入力するのも非効率)、デジカメで棚をバシャバシャと撮って、PCに入れた写真を見ながら登録し始めた。いくら簡単に登録できるとはいえ、数が数なので、2列分やったところで本日は終了にする。まだまだ道は長いがあるけど、気長にやる…つもり、一応。

*1:ブクログは新しい本と出会えるウェブ本棚コミュニティです」とHPにも書いてある

*2:つまり、つながり感ゼロ。見たけりゃどうぞではあるが。