『子どもが減って何が悪いか!』 赤川学

子どもが減って何が悪いか! (ちくま新書)

子どもが減って何が悪いか! (ちくま新書)

excite booksのインタビューページを見て、購入&読了。

「女子の労働力率が上がると出生率も高くなる」は、半ば信じていただけに「ウッソォ」という気分で読み始めた。

この問題は、サンプル数を修正し計算しなおすと逆の結論が導き出せるらしい。なので、これは何か意図的そうされたのではないか、とも(「リサーチ・リテラシー」は大切だ)。

筆者は、メディアで流されているデータのあいまいさを統計学、その他学問的な見地から暴き、下手な子育て支援がいかに意味がないかを説き、結果、なすがままにするしかない(産みたい人は産めばよいし、産みたくない人はそのままでよい。それで、こどもが減ったところでしょうがない。そもそも少子化は問題ではない)といっている。

もう「少子化」は当たり前、大前提のことで、間違っているから正しい方向へ導かなくてはならない、と考えるほうが幸せかもしれない。最近、そういう論調の本も増えてきている気がする(ベストセラーになった『「人口減少経済」の新しい公式』とか)。