EZ助手席ナビは結構つかえるカモ

今日いきなり、「EZ助手席ナビ」が導入された。

カーナビをつけるかどうかという話はずっとあったが、地図を見るのが好きな私がナビの座を渡したくなく(?)なんだかんだと難癖をつけていたのだが、今日夫から渡されたのがシガレットアダプタつきの携帯。「これ、使えるかどうか試してみて」。

宣伝するわけじゃないが、

EZ助手席ナビは助手席に座る人がドライバーの運転をサポートするためのケータイカーナビゲーション。車の案内に適した「動く地図」を使っているので、助手席で道案内するのがとってもカンタン! 目的地までの音声案内に対応するほか、渋滞情報やドライブスポット情報、目的地周辺の駐車場情報なども配信します。EZナビウォークとの連携で、目的地到着後の徒歩移動もラクラク!
http://www.au.kddi.com/ezweb/service/josyuseki/index.html

というもので、操作はとても簡単。カーナビと遜色なく動いている。おー感動。交差点の間隔が短いところではどっちの交差点のことを言っているか音声だけではわからなかったり、画面が小さいので確認が少し時間かかったり・・・というのはあるが、月額月額315円という安さながら、これだけ多機能だし、地図の更新も定期的されていくらしい。

今日は知っている道を通っただけだが、今度知らない道を通るときに使いたいと言っていた(本来のナビの目的!)。そのときに真価が発揮できるかが勝負?!それにしても、カーナビも持ち歩く時代なんだなー(ちなみに、サービスは2005年から開始しているので、このコメントもなんだかなんだが)。