[チビ] 答えてもらいたいだけの「今、何時?」

最近時計にとても興味をもっているチビ。コトあるごとに「今、何時?」と聞いてくる。リビングにいても、寝室にいても、公園にいても、お店にいっても、時計が見えるなり「今、何時?」。

これだけ時計が好きなら、自分で読めたらもっと楽しいだろうなと思って、書店にいってなつかしのまついのりこの「とけいのほん1 (幼児絵本シリーズ)」を見せてみた。案の定、お気に召したようで即購入(とりあえず(1)だけ)。


この本、自分が子どものころも読んだ記憶がある。超ロングセラーだ。変わってない雰囲気に嬉しくなって帰ってすぐ見ようとしたら・・・。覚える気がないのか、理屈で説明しようとするのがうっとうしいのか、少し見ただけでプイ。

で、思ったのだが、この質問、別に時計に興味があるんじゃなくて、確実に「いつも違う答えがもらえる」ことが嬉しくてしているのではないだろうか?

というのも、「これ何?」や「今、何しているの?」という質問もよくするが、答えは分かりきっていたり(知っているものや同じモノを何度も指差して聞くから)、数分前と同じ答えしかできなかったり(自転車こいでる間中、聞かれても「自転車こいでいるの」としか答えられない・・・)、予定調和的な会話も多いものだ。

でも、時間なら、「8時」が「8時5分」になって「8時半」になる。毎回、答えが違っておもしろい!しかも、毎回丁寧に親が答えてくれる!

こんなことで「今、何時?」がチビの中で流行りになったのかも?!

答えるほうはこれも学習の一環かと頑張って答えているが、正直ダルいこともある。結局、時間が知りたいわけでもなさそうだし(まだそういう概念もなさそうだしぃ)、結局構ってほしいだけだったりもする。ま、そんなところからひとつひとつ覚えていくんだろうから、メンドウくさがらずに付き合わなくちゃいけないんだけど。